本年で8回目のJICA夏期インターンシップで、各国から5名の参加者で8月26から30日5日間
のインターンシップを終了いたしました。農業は忙しい期間であり、皆様のご協力に感謝
しております。最終日は台風の影響で大木戸ソーラーシェアリング見学を中止になりました。
お別れ会を兼ねた、飲み会は予定通り行われました。
5日間の研修目的
● NPO世界環境改善連合とは
● ソーラーシェアリング上総鶴舞の紹介
● 横田ガイヤファームの先端農業の栽培への挑戦を見学する
● 千葉県農林総合研究センター見学を通して、農家への支援実態を理解する
● 千葉ナーセリーで苗生産、栄養繁殖系生産等の農場見学
● 竹林の有効利用
● 千葉市近郊の地勢/歴史/チバ二アン現地見学
初日2024年8月26日(月)の活動記録
2024年8月27日2日目(火)の活動記録
2024年8月28日(水)3日目の活動記録
2024年8月29日(木)4日目の活動記録
2024年8月30日(金)5日目の活動 最終日は台風接近により市原ソラーシェアリングへの訪問中止てホテル待機となりました。しかし、最後の打ち上げは予定通り実施されました。
皆様の協力をいただいて、無事にJICAインターンシップを実施することができました。
有難うございました。