WEO – NPO法人 世界環境改善連合 公式サイト

「第114回勉強会」に出席ありがとうございました。

第114回 勉強会にご出席の皆さまへ
 
高い山では初冠雪が聞かれるようになりました。
会員の皆さんには、健やかな日々をお過ごしのこととお慶び申し上げます。
 
秋晴れの爽やかな24日(水)、第114回勉強会が浜松町・港区立エコプラザで開催され
14名の方に出席いただきました。ご多忙の中、参加いただきありがとうございます。
 
恒例の「時代の足音」は吾郷理事長がメガネを忘れられたため、山本が項目ごとに
代読し、ポイントごとに理事長が説明され、皆さんの質問・意見を交えるという形をとり
十分に時間を取っておこなわれました。
 
続いて高澤理事から進行中のソーラシェアリングを、「上総鶴舞ソーラー発電所」と命名したこと、また関連して市の要請で「市原市環境委員会委員」に任命され10月から就任した報告をされました。
 
ほかのテーマでは、轍産業・池田社長から農水省が新たな農業補償・助成金のあり方を変え、ファンド形式で事業展開(道の駅・大型版か)を進める例の一部を紹介されました。
詳細については、次回勉強会で資料など整えご報告いただく予定です。
 
19時に終了し、テーブルを片付けて解散しました。10名の方が懇親会場の中華料理店「王府井」に移動して9時過ぎまで白熱した議論を楽しみました。驚いたことは、ビールが
ピッチャ-3杯・紹興酒5本と、数多くの料理を残さず平らげてしまったことでした。
 
次回115回勉強会は、11月28日(水)5:00~港区立エコプラザ(今回と同じ)
開催します。懇親会は評判の良かった静かで、料理とお酒の美味しい「王府井」を既に仮予約しています。皆さま ご都合をつけいただき、多数のご出席をお待ちしております。
 
10月 26日 事務局 山 本

同じカテゴリ-の記事

最新情報一覧

2024.12.2
世界環境改善連合第342回勉強会2024年11月20日(水)
2024.11.19
第35回大田区ふれあいフェスタ2024年11月2(土)、3日(日)
2024.11.17
世界環境改善連合341回勉強会2024年10月22日
2024.11.11
第12回自然栽培フェア2024年開催10月19(土),20(日)
2024.11.9
世界環境改善連合第340回勉強会2024年9月25日

特定非営利活動法人世界環境改善連合
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町1丁目3番9号
   TEL:03-3737-2080(FAX兼用)