第35回大田区ふれあいフェスタ2024年11月2(土)、3日(日)
今年の初年度は大雨でテントの中まで雨が入ってくる状況で、お客様も100名以下でWEO参加は3回目で色々大変な経験を致しましたが、NEXPO ふれあいネットワークの柳谷様のご協力得て何度か実施することができました。 WEO […]
投稿日: 2024年11月19日
更新日: 2024年12月11日
カテゴリー: イベント, 支援活動
投稿日: 2024年11月19日
更新日: 2024年12月11日
カテゴリー: イベント, 支援活動
第12回自然栽培フェア2024年開催10月19(土),20(日)
自然栽培フェアは、肥料に頼らない、農薬に頼らない世界に誇る農業技術、生産物の美味しさの違いを都会の人たちに訴えることが目的です。 10月19日(土)・20日(日)で開催されました。中野セントラルパークのパークアベニュー端 […]
投稿日: 2024年11月11日
更新日: 2024年12月9日
カテゴリー: イベント
投稿日: 2024年11月11日
更新日: 2024年12月9日
カテゴリー: イベント
JICA夏期インターシップ2024年8月26日(月)~30日(金)
本年で8回目のJICA夏期インターンシップで、各国から5名の参加者で8月26から30日5日間のインターンシップを終了いたしました。農業は忙しい期間であり、皆様のご協力に感謝しております。最終日は台風の影響で大木戸ソーラー […]
投稿日: 2024年10月6日
更新日: 2024年12月9日
カテゴリー: イベント, お知らせ, 支援活動
投稿日: 2024年10月6日
更新日: 2024年12月9日
カテゴリー: イベント, お知らせ, 支援活動
世界環境改善連合第239回勉強会(2024年7月24日)
高澤理事が「時代の足音」及び太陽光パネル廃棄問題について、お話頂きました。詳しくは以下の資料を参照ください。 日本で太陽光発電が急速に広がったのは、10年前の2012年に導入された、国の「固定価格買取制度」がきっかけで […]
投稿日: 2024年8月31日
更新日: 2024年8月31日
カテゴリー: イベント, お知らせ, 勉強会のレジメ
投稿日: 2024年8月31日
更新日: 2024年8月31日
カテゴリー: イベント, お知らせ, 勉強会のレジメ
世界環境改善連合第238回勉強会(6月26日)
「時代の足音」は石川理事長の専門である、温暖の影響による世界で起きている変化について話しが有りました。内容が多岐に渡りますので、別ページに掲載いたしました。引き続き、WEO理事・都議会議員もり愛さんから都政活動についての […]
投稿日: 2024年8月5日
更新日: 2024年8月13日
カテゴリー: イベント, 勉強会のレジメ, 勉強会資料, 時代の足音
投稿日: 2024年8月5日
更新日: 2024年8月13日
カテゴリー: イベント, 勉強会のレジメ, 勉強会資料, 時代の足音
自然エネルギーと里山の自然を知ろう(ガールスカウト東京都第23団共同開催)2024年5月26日(日)
2024年5月26日(日)千葉県上総鶴舞,ガールスカウト東京都第23団と共同開催で里山の自然を知る。 行事:高滝ダムの見学⇒ソーラシェアリング見学とサツマイモの苗の植え付け⇒竹細工・竹林見学子どもの参加は1名でしたが、8 […]
投稿日: 2024年6月7日
更新日: 2024年12月9日
カテゴリー: イベント, お知らせ
投稿日: 2024年6月7日
更新日: 2024年12月9日
カテゴリー: イベント, お知らせ
世界環境改善連合第236回勉強会2024年4月24日
横田理事のガイヤファームの先端農場の見学、いちご狩り、懇親会を含めて多くの出席者に参加頂きました。 食用ほうずき栽培 国産バナナ栽培 圃場見学後懇親会で美味しい料理、酒等で楽しみ時間をすごしました。 横田様お世話になりま […]
投稿日: 2024年5月7日
更新日: 2024年5月7日
カテゴリー: イベント, 勉強会のレジメ, 勉強会資料
投稿日: 2024年5月7日
更新日: 2024年5月7日
カテゴリー: イベント, 勉強会のレジメ, 勉強会資料
特定非営利活動法人世界環境改善連合 〒144-0053 東京都大田区蒲田本町1丁目3番9号 TEL:03-3737-2080(FAX兼用)
Copyright(c) 2024 WEO – NPO法人 世界環境改善連合 公式サイト All Rights Reserved.