Home » イベント, 勉強会のレジメ, 勉強会資料, 時代の足音 » 世界環境改善連合第238回勉強会(6月26日)

世界環境改善連合第238回勉強会(6月26日)

「時代の足音」は石川理事長の専門である、温暖の影響による世界で起きている変化について話しが有りました。内容が多岐に渡りますので、
別ページに掲載いたしました。引き続き、WEO理事・都議会議員もり愛さんから都政活動についての成果・実績について(お話頂きました。

もり愛都議の課題・活動成果報告都政の主役は都民!


  命と暮らしに寄り添う都政の実現を目指し、東京大改革の成果、神宮外苑の保全、英語スピーキングテストの見直し、蒲田線計画、学校給食の無償化等、地域の声を胸に都議会での発言を行った。

命と暮らしに寄り添う都政の実現を目指し、東京大改革の成果、神宮外苑の保全、英語スピーキングテストの見直し、蒲田線計画、学校給食の無償化等、地域の声を胸に都議会での発言を行った。
 東京大改革とは隠ぺいファーストではなく情報公開の都政、都民や専門家の声を聞かない排除ファーストではなくオープンに話し合う都政、官僚ファーストでなく都庁と民間の役割を峻別して協力する都政を!
コメント:2016年7圧、情報公開から始まった東京大改革から7年半が経過しました。知事の所信表明  
   では、東京大改革とは、高層ビルと賑わい商業ビルで23区を埋め尽くし、自動運転や空飛ぶ車が
   飛び、走る、鉄腕アトムの未来都市のような都の未来像のように思われますが、高度経済成長、
   人口増加時代の構想です。人口半減、少子高齢化の日本にあっては、部分最適かもしれません
   が、全体不適の未来像です。

喫緊の3つの課題
  ● 決まっているのは、総工費1360億円の1.7㎞の1期工事だけ。大田区民の
    負担は317億円!でも羽 田空港にはつながらない!
  ● 京急と東急は線路幅が違うので、相互乗り入れはできない!フリーゲー
    ジの新技術もいつ実現するのか見通しは全くたっていない。
  ● 今年になってJRの新線計画が決まり、蒲蒲線は不要!
  ● 高齢者も障がい者も利用しやすいワンコインバスや路面電車・動く歩道
    の整備等、1360億円を投じなくても出来る「歩いて楽しいまちづくり」
    で蒲田に活気を!

不公平な中学生英語スピーキングテスト
 ● 特定の教育産業に、実施だけでなく受験生のビックデータも
                   独占させてしまう!
 ● テスト欠席者は、出席者の平均点をあてがわれ、不平等不公平な判定をされてしまう!

取り返しのつかない神宮外苑再開発
 ● 本来、東京都が見直すべき神宮外苑の再開発が、明治神宮外苑をつくられた奉賛会の意思を無視し
   た責任放棄の再開発に。
 ● 民間事業者に丸投げし、都民の憩いの場の樹木を切り倒

喫緊の3つの課題
  ● 決まっているのは、総工費1360億円の1.7㎞の1期工事だけ。大田区民の
    負担は317億円!でも羽 田空港にはつながらない!
  ● 京急と東急は線路幅が違うので、相互乗り入れはできない!フリーゲー
    ジの新技術もいつ実現するのか見通しは全くたっていない。
  ● 今年になってJRの新線計画が決まり、蒲蒲線は不要!
  ● 高齢者も障がい者も利用しやすいワンコインバスや路面電車・動く歩道
    の整備等、1360億円を投じなくても出来る「歩いて楽しいまちづくり」
    で蒲田に活気を!

不公平な中学生英語スピーキングテスト
 ● 特定の教育産業に、実施だけでなく受験生のビックデータも
                   独占させてしまう!
 ● テスト欠席者は、出席者の平均点をあてがわれ、不平等不公平な判定をされてしまう!

取り返しのつかない神宮外苑再開発
 ● 本来、東京都が見直すべき神宮外苑の再開発が、明治神宮外苑をつくられた奉賛会の意思を無視し
   た責任放棄の再開発に。
 ● 民間事業者に丸投げし、都民の憩いの場の樹木を切り倒すハコモノ優先施策。

都政レポート 2024年春号の資料を元に話された内容を上記のようにまとめさせていただきました。

comment closed

Copyright(c) 2024 WEO – NPO法人 世界環境改善連合 公式サイト All Rights Reserved.