「 第137回 ・ 9月 勉強会のお知らせ 」
中秋の名月はうまくご覧になれましたでしょうか。
みなさまにはお変わりなく、元気にお過ごしのこととお慶びいたします。
「第137回・9月勉強会」を下記のとおり開催いたします。
ご多用のことと存じますが、スケジュール調整の上、ご出席お願いいたします。
「NPO世界環境改善連合」にご興味のある方はぜひ一度参加してみてください。
記
日 時 : 9月 24日(水) 5:00 ~ 7:30pm 勉強会 港区立エコプラザ
場 所 : 浜松町 「港区エコプラザ」 3F 会議室 ☎03-5404-7764
〒105-0013港区浜松町1-13-1(浜松町駅北口から徒歩4分、
都営地下鉄大門駅B1出口から3分)
題 材 : 「時代の足音」 (15分) 吾郷 巌 理事長
「初参加の方ご紹介」 (5分)
「法人としての農業参入と農地法3・4条認可取得までの経緯について」
(40分) 伊藤 尊示 理事
「アスベストの無害化CAS工法 」 第2回 (40分)
学術的資料や実際の固定化した検体など準備、説明いただきます。
株式会社エコ・24 専務取締役 宮崎 恒一 氏
「事務局からのお知らせ」 (10分)
① 新「自然エネルギー推進委員会」設立報告(竹原理事)
② 長野県他のソーラーシェアリング状況報告(渋谷理事)
会 費 : 500円 懇親会 19:00~中華料理「王府井」(自由参加3000円)
9月 20日
NPO世界環境改善連合 理事長 吾郷 巌
事務局 山本 秀一