W E O 会 員 の み な さ ま
すでに勉強会でご報告しましたとおり、JICA主催の「アフリカビジネス・
ネットワーキングフェア2017」に3月24日WEOとして出展、その後
アフリカからの留学生を会員企業2社への受け入れを決めました。いよいよ
8月21日から第1グループ2人、9月19日から第2グループ3人が下記要領で
実施いたします。
1.期 間 第1グループ 8月21日(月)~8月25日(金)
第2グループ 9月19日(火)~9月23日(土)
2.研修企業 ソーラーシェアリング上総鶴舞 高澤 真 代表 (WEO会員)
横田ファーム チルドの庭 横田 剛 代表 (WEO会員)
3.研修学生 第1グループ コリンス シュワ フォーベテ さん(カメルーン)
アブデルラフマン ジア さん(モーリタニア)
第2グループ ダヤフ アデンギレ さん(ジプチ)
マジョリエ ムバムバラ さん(ザンビア)
センガン セン さん(セネガル)
4.通 訳 JICA関連のJICE(留学生のお世話をする組織)から派遣
********************************************************
【 参考資料】
1.背景
ABEイニシアティブ「修士課程およびインターンシップ」プログラム(以下、本プロ
グラム)は2013年6月に開催された第5回アフリカ開発会議(TICADV)における
安倍総理のスピーチに基づき、JICAが2014年度から4年次にわたり、
1000人のアフリカの若者を日本に招聘し、日本の大学や大学院での教育に加え、
日本企業でのインターンシップの機会を提供するものです。本プログラムの
参加者(留学生)は、日本企業がアフリカで経済活動を進める際の「水先案内人」
として活躍する人材の育成が期待されています。
**********************************************************
8月 19日 WEO 事務局 山 本