寒波がきて氷雨が降るあいにくのお天気にもかかわらず、本年最後の勉強会に多数ご出席いただき誠にありがとうございました。
まずはじめに、京都から来られ講演いただく吉川栄和京大名誉教授の自己紹介をお願いいたしました。
次いで恒例の、吾郷理事長「時代の足音」を発表いただきました。
そのあと早速、吉川教授から「3.11以降の原発事情と将来の見通し」をテーマに、78枚のスライドを使って講演いただきました。お話しの途中でいろいろと質問がありましたが、分かりやすくお答えいただき1時間40分が瞬く間に過ぎてしまいました。
11人が「王府井」懇親会に移り、それぞれ席を代わりながら吉川教授に勉強会でできなかった質問を含め、1年を振り返り意見交換されました。
また高澤理事と甲斐谷氏から今年1年のお礼の言葉も述べられ、9時過ぎ上田専務理事の一本締めをもって無事お開きとなりました。
来年は第2週に、永田町・星陵会館で新年会(昼食)を予定しています。22日(水)は来年最初の勉強会です、ぜひ皆さま多数のご出席を心からお待ちしています。
今年も残り少なくなってきました。お風邪など召されぬようお身体にはくれぐれも留意され、良いお年をお迎えになってくださいませ。
この1年、皆さまのご協力を心から感謝申し上げます。
12月19日 事務局 山 本