勉 強 会 ご 出 席 の み な さ ま
令和2年最初・第201回の勉強会を、芝公園協働スペースに14人が出席、
開催いたしました。
まず初参加の浅井さま(森林インストラクター)に自己紹介をしていただきました。
次いで今年からご無理お願いして、お引き受け下さいました、石川さまからはじめての
「時代の足音」を披露くださいました。
講演は、日本国際協力センター(JICE)柴崎真理子さまに、「国際協力と農業開発に
ついて」テーマで、昨年アフガニスタンで水路事業に携われていて、現地で被弾亡く
なられた中村哲氏のことや、ご自身がアフリカ・ウガンダで経験されたことなど画像も
多々織り交ぜお話しいただき、その後活発な質疑応答と高い評価表明がみなさまから
ありました。
柴崎さま、ご講演ありがとうございました。
19時前に修了して10人が、懇親会場・浜松町「天狗」に移りました。
柴崎さまの乾杯でスタート、講演で聞かれなかったことを伺いながら、たいへん
賑やかに歓談し、9時過ぎ渋谷さまの〆めで散会しました。
次回勉強会は、2月20日(木)1700~芝公園協働スペースです。
事 務 局 山 本