勉 強 会 ご 出 席 の み な さ ま
暖かい穏やかな春の日差しに恵まれた本日、第191回・勉強会を 港区エコプラザにて
開催いたしました。16名の方にご出席いただき、ありがとうございました。
初参加されたイノシン倶楽部の 大和地会長さま・水上副会長さまから 自己紹介いただき、
恒例の「時代の足音」を 吉武理事が発表ました。
今月の講演はWEOの本年度活動に、身近な港区における子ども環境教育を、区とコラボ
しながら進めたく、その指導を仰ぐためイノシン倶楽部の方をお招きしました。
大和地会長さま・水上副会長さまから、10余年にわたるご成功体験を、80枚にまとめた
スライドを使い詳細にご披露いただたあと、みなさまと熱心な質疑が交わされました。
7時20分過ぎ予定をオーバーして終了、12人が懇親会場(中華・味美)に移動、
水上副会長さまの乾杯発声でスタートしました。
久しぶりに満員になり喧騒のお店で、諸々の話題を賑やかに語り合い、〆のご挨拶を
大和地会長さまお願いして解散、帰途に着きました。
次回は4月17日(水)・17時から港区エコプラザです。 ご参集よろしくお願いいたします。
事 務 局 山 本