W E O 会 員 の み な さ ま へ
秋晴れの爽やかな日となりました。
第162回勉強会が、12名のみなさまに出席頂き開催されました。ありがとうございます。
はじめに西田さまから初参加の林恒男さま(ロハスサポート株)を紹介されました。
ついで吉武惇二さまの「時代の足音」があり、続いて竹原理事のシンポジウム参加報告。
吾郷理事長からは最近の体調変化について、みなさんへのアドバイスとなるご自身の体験を
聞かせていただきました。
今月は堅苦しい話しでなく、礒部理事から10年眼鏡専門誌に執筆が続いている「川のささやき」シリーズを
第1号と最近号の内容について分かりやす話して頂きました。
事務局から、10月29・30日中野先頭パークで開催の「自然栽培フェア2016」について、出席いただける方
を募り、29日は礒部理事 ・山口理事・山本、30日は高澤理事にお願いしました。
19時過ぎ終了して、懇親会会場に9人が移動し松澤顧問の乾杯でスタートしました。
勉強会に出たテーマの意見の続きや、林さまのビジネスにまつわる話などで9時頃まで盛り上り、
伊澤さまの〆の挨拶で締め括り、解散しました。ちょっとしたアクシデントもありましたか、
皆さん無事に浜松町へ向かいました。
来月は11月16日(水)です。みなさまのご出席をお待ちしています。
事 務 局 山 本