W E O 会 員 の み な さ ま へ
ようやく秋を感じられる季節となりました。
第161回勉強会は昨21日、14名のみなさまご出席で開催されました。ありがとうございました。
最初に企業紹介頂く伊澤和彦社長、また「自然栽培フェア」主催の島田智行さま・山田雅巳さまの
紹介と出席WEOメンバーを紹介いたしました。
次いで吾郷理事長から代わり3回目になる「時代の足音」を吉武惇二さまにして頂きました。
今回は高澤理事の紹介で、久しぶりに企業紹介・トーカテクノス(株)伊澤社長さまから、
自社開発の「水性完全無機親水コート剤ナノプロ」・「世最小ポケットトイレ」発表を伺いました。
続いて高澤理事のバイオマス委員会報告(市原グリーン電力の実態・本年5月時点の再生可能
エネルギー買取電力量55億kwh・世界食糧デー10月16日)。
10月29・30日 中野セントラルパークで開催の「自然栽培フェア2016」について、実行委員会・
島田さま・山田さまから説明がありました。
礒部副理事長の堅苦しくない気楽に聞ける、川のお話を予定していましたが、時間の関係で
イントロを少し話して頂き、来月ゆっくりと伺うことにいたしました。
アメリカから参加くださった武原TAIさまと共に、伊澤さま・島田さま・山田さまほか、10人が懇親会場に移り、
礒部さまの発声で始まりました。話題が多岐にわたり議論が活発かつ賑やかにされ、9時過ぎ上田理事の
ジョークを交えた一本〆で終了して解散しました。
来月の勉強会は10月26日(水)です。みなさまのご出席をお待ちしています。
9月 22日 事 務 局 山 本