WEO – NPO法人 世界環境改善連合 公式サイト

「時代の足音」第171回・7月勉強会 2017-7-19

 

「2017-7月・時代の足音」2017年7月19日-

 

                                                                                                                       2017年7月19日

                                                   時代の足音

 

6月23日(金) 東京都議選が告示された。小池都知事が代表を務める「都民ファーストの会」と公明党の

                       都知事支持勢力が過半数に届くかが焦点。7月2日開票

6月30日(金) 米国ジョージア州ブルックヘブン市内の公園で、慰安婦象徴の少女像の除幕式がおこなわれる。

                        米国公有地での設置はカリフォルニア州グレンデール市について2例目。在アトランタ領事館や

                        現地日本人らが反対してきたが覆らなかった。

7月1日(土)  東京電力福島第1原発事故の刑事責任を問う裁判が東京地裁で始まった。安全対策を怠ったとして

                       業務上過失致死傷罪で経営者3人が強制起訴されていた。津波は予見できたかどうかが争点。

7月3日(月)  都民ファースト大躍進、自民党大惨敗。安倍政権に打撃。小池系が79議席で過半数64議席を大幅に

                      凌駕。(森さん、トップ当選おめでとうございます)

7月5日(水)  北朝鮮は大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験に成功したと発表。米国本土を射程に収める

                     ミサイル技術を誇示することで、米国の敵視政策の撤回と現体制の保証取り付けを狙ったもの

7月6日(木) 日本と欧州との経済連携協定(EPA)交渉の大枠合意に達した。日欧間で関税の無くなる品目は

                     全体の95%超に達する見込み。主な関税軽減品目は欧州産チーズ・ワインと日本産乗用車。

7月9日(日) 主要20カ国サミットで、地球温暖化対策では、米国を除く19カ国は結束して「パリ協定」に

                     取り組むこと、貿易問題では反保護主義の文言が明記され、米国の孤立が鮮明に

7月12日(水)  ドイツのアウディ社が今年秋、世界で初めて人の代わりに車が運転を担う自動運転車を発売

                     すると発表。 価格1,200万円。中央分離帯のある高速道路を時速60キロ以下での走行が条件で、

                     ドイツ国内のみ合法

7月13日(木) 南極から過去最大級の氷山が分離し漂流を始めた。氷山の重さは約1兆t、面積は三重県とほぼ同じ

                    約5,800km2、氷の厚さ200~600m。専門家はもともと海上にあったため、すぐに海面の上昇に

                           はつながらないとしている。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               文 責  吉 武  惇 二

同じカテゴリ-の記事

最新情報一覧

2024.12.2
世界環境改善連合第342回勉強会2024年11月20日(水)
2024.11.19
第35回大田区ふれあいフェスタ2024年11月2(土)、3日(日)
2024.11.17
世界環境改善連合341回勉強会2024年10月22日
2024.11.11
第12回自然栽培フェア2024年開催10月19(土),20(日)
2024.11.9
世界環境改善連合第340回勉強会2024年9月25日

特定非営利活動法人世界環境改善連合
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町1丁目3番9号
   TEL:03-3737-2080(FAX兼用)