会 員 の み な さ ま へ
大寒波が日本を襲ってきて、北海道では初めてのマイナス30℃を超える
激寒に見舞われております、また東京でも朝から冷え込み雪が降りました。
みなさまには健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げします。
2月勉強会を下記の通りご案内いたします。今月は世界環境・安全・社会や
サステナビリティに幅広い知見と経験を持つコンサルタント会社で活躍される
鈴木洋平さまをお招きしてお話を伺います。
ぜひみなさま多数ののご出席をお待ちしています、
記
1. 日 時 : 2月 20日 (水) 17:00 ~
1) 勉 強 会 17 : 00 ~ 19:00 港区立エコプラザ
2) 懇 親 会 19 : 15 ~ 21:00 味美 (中華料理)
2. 場 所 : 浜松町 「港区エコプラザ」 3F 03-5404-7764
港区浜松町1-13-1 (JR浜松町駅北口から徒歩4分、
都営地下鉄大門駅B1出口から3分)
3. 題 材 : 「初参加の方ご紹介」
「時代の足音」 (20分) 吉 武 惇 二 理事
「海外および国内における再生可能エネルギー事業に対する環境アセスメント」
概要:風力発電、太陽光発電、水力発電及びバイオマス発電の導入実績は
世界的に加速化してますが、事業の実施には環境及び社会面への適切な
配慮が重要となります。勉強会では再生可能エネルギーに関する国内外の
環境アセスメントの事例を紹介します。 (60分)
ERM Japan(環境全般、特に環境アセスメントに関するコンサルタント)
鈴 木 洋 平 さま
「各委員会・活動予定の報告・提案など」 各 担 当
4. 添付資料 : ① 「1月・時代の足音」 ②「第189回・勉強会レジメ」
③ 講演資料「SDGsにも貢献するSS上総鶴舞」
5. 会 費 : 勉強会会費 500円 懇親会 (自由参加 3、000 円)
*************************************************************************
【事務局からお願い:平成31年度年会費未納の方はお納め願います】
振込先 : 三井住友銀行 新宿通り支店 普通口座 7367660
口座名 : 特定非営利活動法人 世界環境改善連合
*************************************************************************
2 月 10 日
NPO世界環境改善連合 理事長 吾 郷 巌
事務局 山 本 秀 一